カドカワは昨年春に急落した所で買い、1年の長期保有で念願の初優待となりました。
(魅力的な優待と、低PBR、多様なコンテンツの保有などを理由に取得)
優待は、本が欲しければ単行本をメインに選び、欲しいものがなければムビチケギフトカード3000円分で映画を見に行くか換金。3年長期保有でさらに優遇という感じです。
暴落したときに買っておくと、案外いいことが起こるもので少し前に令和関連などともてはやされたりもしました(万葉集が売れても業績貢献はたいしたことないと思うけど)。
バルニバービは昔カンブリア宮殿で見た時から興味を持ってましたが、全然下がらないので忘れてたところ分売で暴落してきたので取得しました。駆け込み1部行きは頭の片隅にはあるものの、魅力的なお店がたくさんあり優待が楽しく使えそうなので買ってしまったパターンです。
こちらも長期優待がある企業ですね。
直近の業績がそこそこ堅調なのは確認しています。
Speak Your Mind